
ペットボトルキャップで数遊びができる手作りおもちゃを作りましょう。今回は遊びながら数と仲良しになれる楽しい知育おもちゃの作り方と遊び方をご紹介します。
ペットボトルキャップで遊ぼう
ペットボトルキャップで数遊びができる手作りおもちゃを作りましょう。ペットボトルキャップは数遊びのコマに最適。きれいに洗って乾かせばそのままでも遊べますが、シールを貼ってカラフルなコマを作ると、かわいい手作りおもちゃになります。文具用の丸シールを使えば、キャップの文字や模様を簡単に消すことができます。わざわざ色を塗る必要がないのでおすすめです。

手作りおもちゃで数遊び
ペットボトルキャップの手作りおもちゃで数遊びしましょう。「いくつあるかな?」とコマを数えたり、紙コップの数字に合わせて同じ数だけコマを入れたり、アイデア次第で様々な遊びができます。キャップのコマをお金に見立て買い物ごっこで遊んでもいいですね。
【手作りおもちゃで数遊び】
数遊び「パン屋に5つのメロンパン」
手遊び歌『パン屋に5つのメロンパン』を活用した数遊びはいかがでしょうか。ペットボトルキャップのコマをメロンパンに見立て、歌に合わせてメロンパンを一個ずつ減らしていく遊びです。
パン屋に5つのメロンパン ふんわりまるくておいしそう
子どもが一人やってきて、
「おばさーん、メロンパンちょうだい」
「はい、どうぞ」
メロンパンひとつ買ってった
パン屋に5つのメロンパン
子どもが一人、また一人とやってきて、 5つ、4つ、3つ、2つ、1つと、パン屋のメロンパンが減っていき、とうとう0こに!
パン屋に0このメロンパン
子どもが一人やってきて、
「おばさーん、メロンパンちょうだい」
「もうないの」
メロンパン買えずに帰っていった
パン屋に5つのメロンパン
1、2、3・・・と数を唱えられても、まだ数を理解しているとはいえません。だからこそ、遊びの中で少しずつ数に興味を持てるようになるといいですね。
最後に
数遊びができる手作りおもちゃ、いかがでしたか?ペットボトルキャップのコマを使った数遊びや、手遊び歌 『パン屋に5つのメロンパン』を使った 紙コップシアターなど様々な遊びを通して、自然に数を理解できるようになるといいですね。
関連記事:ペットボトルキャップで数遊び