おもちゃと絵本のあそび図鑑 カンタン手作りおもちゃ ちょちょいのTOY♪

おもちゃコンサルタントが保育や育児に役立つ手作りおもちゃや絵本をピックアップ!

保育

【簡単しかけ絵本】 紙コップシアターの作り方 うさぎとかめ

紙コップシアターは、紙コップを小さな舞台に見立て、お話を展開させて遊ぶ手作りおもちゃです。 絵本や童話の世界を再現したり、オリジナルストーリーを作ったり、自由な発想で世界で1つのお話作りを楽しみましょう。

スポンサーリンク

簡単しかけ絵本 紙コップシアター

紙コップシアターは紙コップを舞台に見立てた手作りおもちゃで、仕掛け絵本のように自分でお話を作って遊ぶことができます。ベースの紙コップを舞台に、絵を付けたプラコップを重ねて、クルクル回しながらお話を展開させます。クルクル回すと絵を動かせるのが大きなポイント。例えば、うさぎとかめをモチーフにすれば、うさぎとかめを競争させながら昔話を演じることができます。

身近な材料ですぐできる紙コップシアターは、 単純な仕掛けなのに様々なお話を表現することができます。簡単にできるので、好きな絵柄でいろいろなお話を展開して遊んでくださいね。

紙コップシアターの最大の魅力は、クルクル動かして遊んでいるうちに、自然といろいろなお話が浮かんでくるところ! 東京おもちゃ美術館のワークショップでも、参加者のみなさんができたばかりの作品を動かしながら即興でお話を作る姿にいつも感動しています。

想像力あふれるストーリーを目の前で聞かせて下さるお子さんもいらっしゃるのですが、その場限りでお話が消えてしまうのが惜しくて「ちょっと待って!」と思わず録画したくなります。お話を途中でさえぎってしまうと台無しになるのでいつも我慢していますが、子どもの想像力って本当にすごいですね!

スポンサーリンク

紙コップシアターの作り方

今回は「うさぎとかめ」を見本にして、紙コップシアターの作り方をご紹介します。昔話のほか、小鳥を飛ばしたり、車を動かしたり、いろいろな絵柄で作ってみてくださいね。シールを使えば簡単にできますが、自分で描いた絵を切り抜き両面テープで貼る方法もおすすめです。

【紙コップシアターの作り方】

材料:紙コップ1個、プラカップ2個、シールや折り紙

※動かしたい絵が1つなら、プラカップは1個でOK。作りたいテーマに合わせて、ご準備ください。

作り方
1.紙コップに背景をつける

2.プラカップに、動かしたい絵を貼る

3.紙コップにプラカップを重ねて出来上がり!

作って遊べる紙コップシアター♪紙コップをクルクル回すと、うさぎとかめが走り出しますよ。

紙コップシアターの遊び方

紙コップシアターの遊び方は、片手でコップを持ち、もう一方の手で上部をつまんで回しながら、絵の重なりを変化させることで、お話を展開させます。「うさぎとかめ」のお話なら、「よーいドン!」「どっちがはやいかな?」などと言いながらうさぎとかめを競争させます。

おなじみの昔話を再現したり、童謡「うさぎとかめ」を歌ったり、いろいろ工夫しながら遊びましょう。手を動かしながら遊んでいるうちに、うさぎとかめのその後のお話が浮かんでくるかもしれませんね!

まとめ

紙コップを舞台にした紙コップシアター、いかがでしたか。昔話を再現したり、オリジナルストーリーを作ったり、アイデア次第でいろいろな遊び方ができるので、 好きなモチーフを選んで作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

-保育
-

執筆者:

関連記事

画用紙シアターとペープサートの季節の出し物ネタ5選

エプロンシアターやパネルシアターなど保育で使える様々なシアター遊びがありますが、今回は歌遊びが楽しくなる画用紙シアターをご紹介します。いろいろなペープサートと組み合わせれば季節や行事の出し物に大活躍! …

手作りペープサートの簡単な遊び方

保育のちょっとした出し物などに重宝する手作りペープサートや紙皿シアターの簡単な遊び方のアイデアをご紹介します。花やちょうちょの手作りペープサートを使った歌遊びは春の行事におすすめです。 スポンサーリン …

2歳児さんの折り紙遊び

2歳児さんの折り紙遊びに、三角おにぎりはいかがですか? 折り紙のコツはいろいろありますが、子どもにとって楽しいのが一番! のり、しゃけ、うめぼし・・・大好きなおにぎりを作って、初めての折り紙工作を楽し …

100均アイテムですぐできる簡単ペープサートの作り方&遊び方

保育の出し物に使えるペープサートは、たくさんストックしておくと便利ですが、絵を描いたり、ラミネート加工したりするのはなかなか大変です。もっと簡単にできる方法があれば、どんどん保育に取り入れられるのに・ …

クリスマスの紙コップ工作 手作りおもちゃ&シアター遊び

クリスマスが近づくと、華やかなクリスマス飾りで街中が彩られワクワクしますね。保育園やお家でもツリーを飾ったり、プレゼントを用意したりと大忙しです。そこで、今回は身近な材料で簡単にできるクリスマスツリー …